パイロリナジーおよび当社研究開発の取り組みに関して、メディア掲載された事例をご紹介いたします。
令和4年9月5日発行 計測技術9月号 特集:省CO2排出技術による取り組みとソリューション 日本工業出版
廃プラスチックケミカルリサイクルでCO2削減
熱分解油化技術「パイロリナジー」の活用で再生資源回収
廃プラスチックケミカルリサイクルでCO2削減
熱分解油化技術「パイロリナジー」の活用で再生資源回収
令和4年4月7日 日刊市況通信
古谷商店、廃プラ熱分解油化炭化再生資源回収装置の実験機が完成
樹脂などのサンプル処理の受付開始
古谷商店、廃プラ熱分解油化炭化再生資源回収装置の実験機が完成
樹脂などのサンプル処理の受付開始
令和4年3月7日 循環経済新聞
廃プラ油化・炭化装置を発売
古谷商店 サンプル試験の受付も開始
廃プラ油化・炭化装置を発売
古谷商店 サンプル試験の受付も開始
令和4年2月24日 日刊市況通信
廃プラスチック熱分解装置でケミカルリサイクル推進
古谷商店みらいコネクト事業部(東大阪市)取締役 古谷 太嗣 氏
廃プラスチック熱分解装置でケミカルリサイクル推進
古谷商店みらいコネクト事業部(東大阪市)取締役 古谷 太嗣 氏
令和4年2月22日 日刊市況通信
古谷商店、廃プラスチック熱分解油化炭化 再生資源回収装置パイロリナジーを共同開発
古谷商店、廃プラスチック熱分解油化炭化 再生資源回収装置パイロリナジーを共同開発